• 芦屋・西宮 濱崎税理事務所

    中小企業様の身近な相談役

  • 芦屋の税理士

    濱崎税理士事務所

    濱崎税理士事務所は、兵庫県芦屋市を拠点とする税理士事務所。
    お客様一人ひとりに合わせた手厚いサポートと手厚いサービスを、
    業種業態を問わず、適正な料金でご提供いたします。

  • お客様の「身近な相談役」として
    気軽にご相談ください

    税理士として19年。
    兵庫県芦屋市を拠点とし、400社以上の税務・経営相談業務での経験。

    企業を一代で終わらせるのではなく、資産形成し、次の世代に引き継いでいく「芦屋型経営」を推進しております。

  • クライアントのニーズ

    ニーズ1

    定期的に会計情報を作成し、正しい財務数値を知りたい。月次報告書決算報告書を作成してほしい。リアルタイムで会計情報を把握し、経営者や営業部門、マーケティング部門の攻め、守りの意思決定に役立てたい。

    ニーズ2

    激しい市場環境の変化に合わせ、スピーディに財務アドバイスが欲しい。気軽に、経理、会計だけでなく、人事、労務、総務、法務のアドバイスも欲しい。業務の自動化、業務効率化をして、社内の管理部門の負担と費用を軽減させたい。

    ニーズ3

  • 当事務所のできること

    解決策1

    クラウド会計「freee」をいち早く導入。リアルタイムで、会計情報を作成し、正しい財務数値を算出。リアルタイムで会計情報を把握できます。

    解決策2

    会計人材だけでなく、多様な経験をもった人材を採用。クライアント様の要望にスピーディな対応を重視しています。急なご相談にも迅速に対応できる体制を目指し、採用、育教育、研修に力を入れています。

    解決策3

    当社契約の150社のクライアント様の内、9割以上が毎年更新。当社の業務を高く評価し、クライアント様同士の紹介、つながりが強まっています。

  • 濱崎事務所の特徴

    お客様の「身近な第一相談役」を目指し、真摯に日々励んでおります。

    税理士として15年。兵庫県芦屋市を拠点とし、200社以上の税務・経営相談業務での経験。

    企業を一代で終わらせるのではなく、資産形成し、次の世代に引き継いでいく「芦屋型経営」を推進しております。

     

    業務内容

    「月次・決算報告」「確定申告」「融資・資金繰り」「会計ソフト入力サポート」「記帳代行」「相続税対策」。

    所長 濱崎恭明のプロフィール

    所長:濱崎恭明(税理士登録番号:100574)
    生年月日:1975年4月9日 出身地兵庫県西宮市
    趣味:野球、旅行、散歩、筋トレ、カフェで喫茶所属団体近畿税理士会 
    日本FP協会、クラウド会計freee認定アドバイザー
    芦屋商工会議所、兵庫県中小企業家同友会

      ロゴマークの由来

      ひとつひとつが絡み合い繋がり 大きな輪を形成し、 新しい世界〜未来を 共に豊かに創造していこうという願いが込められています。 そこには、芦屋という土地の品格や 凛とした佇まいをまとい 今までの枠を超えた世界観をも表現 濱崎ブランドの安心信頼感を 皆様に寄り添えるよう軽やかさも加味し形にしました。

        スピーディーな対応

        社会の変化が激しい時代。日々の業務の変化は、経営、財務に多大な影響をもたらします。
        弊社では、業務の着手と完了。
        サービスのご提供やご相談への対応など、クライアント様へのスピーディな対応を重視しています。

        そのために、クライアント様の状況をつねに把握。業務進捗を確認し、作業効率の向上に努めています。急なご相談にも迅速に対応できる体制を目指しています。
        そのため、採用活動、育成活動に力を入れ、弊社のスタッフに対し、教育、研修を行っております。

        最新の業界、会計ソフトfreeeにも精通!

        この数年、会計・財務はクラウド会計の登場によって大きく変化してきました。速く、もっと会計を手軽にするクラウド会計。当社ではいち早く、その可能性に目をつけて、取り組んでおり、クラウド会計「freee」と提携しており、freee株式会社からも、高い評価を受けております。

        クラウド会計freeeの認定アドバイザー

        クラウド会計freeeの認定アドバイザーを取得しており、
        freeeをご検討中の方には、仕組みやメリット等についてご説明致します。また、現在freeeをご利用中の方は、より効果的な方法についてご検討致します。

          長く付き合える信頼の税理士事務所

          クライアント様にとって、税理士と安心して長く付き合える存在であることが、身近な第一相談役の条件かと存じます。

          当社では、9割以上のクライアント様が毎年更新をしていただき、また、その業務を評価していただいております。評判を重ね、クライアント様からは、知り合いの経営者の方をご紹介いただいております。

          芦屋を中心に、大阪、神戸へと展開

          芦屋に事務所を構え、芦屋に住んでいるからこそ、感じる時代の流れがあります。当社のクライアントさまの半数以上が、芦屋で構えられる企業さまです。日々、起こる日常の中で、わずかな変化に気づき、クライアントさまの会計・財務支援を行っております。また、芦屋に構えているからこそ、評価をいただき、大阪、神戸、北九州などのクライアントさまもいらっしゃいます。

          対応業種主に不動産、美容院、飲食業、カウンセラー、デザイナー、IT関係等 様々な業種に柔軟にご対応対応可能。エリア全国。

        • お客様の事業の発展に寄与すべく

          100年先も支持される

          専門家集団を目指します

        • 業務案内

          お客様一人ひとりに合わせた高品質なサービスを、
          適正な料金でご提供することを基本とし、業種業態を問わず幅広く対応させて頂きます。

          クラウド会計ソフトfreee

          会社設立後の悩み事として「経理の分かる人材を確保できない」「経理業務が後回しになる」ことがあります。
          freeeは会計・簿記の知識がなくても経理業務が可能な
          クラウド型会計ソフトであり、freeeより認定された
          アドバイザー事務所として、経理業務を効率化し
          経営に集中する環境を作って参ります

          経営革新等支援機関

          経営革新等支援機関として、
          補助金・経営改善計画等のサポートを致します。

          第二の税理士

          現在顧問税理士がいる方でも気軽に質問をして頂く
          制度です。よくある質問として、クラウド会計の相談に
          のってくれない、先代からの税理士で気軽に相談し辛い、
          融資について銀行等を紹介してくれない、
          助成金・補助金の相談にのってくれないなどがあります。
          現在の顧問税理士を変更せず、もう一人の税理士の
          立場から意見をさせて頂きます。

          資金調達

          創業時の資金調達は「事業計画書」「資金繰り表」等の
          作成が必要となり意外と困難で時間も要します。
          弊所では日本政策金融公庫、尼崎信用金庫、
          日新信用金庫、播州信用金庫、北おおさか信用金庫、
          大阪信用金庫と取引があり事前に融資担当者と相談が
          可能ですので融資の実行は比較的スムーズに行います。

          起業支援・起業前相談

          スタートアップ企業の80%は4年未満で消え、
          6年経つと4%~5%しか残らない現実があります。
          税理士等の相談者が身近におらず廃業することに
          なっていることから、起業前からサポートを
          させて頂くとともに夢の実現のお手伝いを行います。

        • 料金案内

          料金は目安となっております。
          まずは、お気軽にご相談ください。

        • 事務所案内

          濱崎税理士事務所
          ​TEL0797-32-3070 FAX0797-32-3071

          〒659-0072
          兵庫県芦屋市川西町2-37 アシヤサウザンドビル305

          最寄駅
          阪急 芦屋川 徒歩10分 
          阪神 芦屋 徒歩6分 
          JR 芦屋 徒歩5分

        • お問い合わせ
          ​TEL0797-32-3070 FAX0797-32-3071

          どんな些細な疑問にもご対応致します。
          ご遠慮なく、お気軽にお問い合わせください。

        • ソーシャルフィード

          最新情報をチェック!